京都市で働く仲間のみなさん、京都市職労に加入しましょう
働きがいのある職場、安心して働き続けられる職場をつくるために
あなたのちからを貸してください。
私たちは市民生活と職員の働きがいを守り、安心して働き続けられる職場をめざしています。
誰もが、安心して働き続けられる職場をつくるための給料や労働条件は、職員を代表して労働組合が交渉をして決まります。
「当たり前」にある給料や一時金も、必要な人が必要なときに取得できる休暇制度なども、交渉を通じて制度をつくったり、改善をはかってきました。
労働組合に加入している人がたくさんいることで、その影響力も増していきます。ぜひあなたのちからを貸してください。
市職労の活動の原点は「住民の繁栄なくして自治体労働者の幸福はない」です。私たちの賃金や労働条件を改善し、健康で安心して働き続けることができる職場を実現する運動と、市民のみなさんと一緒に多様な市民の願いの実現に向けた運動とを両輪にして活動しています。
京都市職労の一員に加わって、ご一緒に市民に役立つ仕事づくり、働きがいのある職場づくりをめざしましょう。
京都市職労に加入すると毎月組合費が必要になります。
一人一人の組合費が組合の活動を支えています。
【詳しくはこちら】
→リンク先:http://www.kyoto-21.com/shisyokuro/information/2146
京都市職労共済にご関心のある方は是非ご覧ください。
【詳しくはこちら】
→リンク先:http://www.kyoto-21.com/shisyokuro/new-graduate/kyousai